女流建築家と家族のくらし
<< June 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

芝道
はじめて芝道に車を入れてみました。
緑の絨毯の上で、車がいつもと少し違って見えました。
 
芝:姫高麗芝
芝生保護材:ターフパーキング
ソープフィニッシュ
僕たちの家ではフローリングにソープフィニッシュを施しています。
北欧の家具に用いられる仕上で、せっけん成分で木の表面を保護します。

塗れ色になるオイルや、表面が膜で覆われるウレタンと違い、
材料本来の白い木肌がそのままに保たれます。
美しいばかりでなく、冬には冷たさがなく、夏にはさらっとしています。
箱から出したまっさらの石けんをさわった時の乾いた感触です。
白い木地が黒ずんでくることもなく、汚れは表面に浮いたままなので、
日常は掃除機だけで十分です。

成分はせっけんとアルコールだけでできていて、素人にもとても扱いやすく
地球にも家族にも安全です。

ソープフィニッシュには部分的にメンテナンスしても境目が目立たない、
という特徴があります。
通常メンテナンスを行うのは、玄関、手洗い、トイレと、LDKの中で
ダイニングとキッチンのエリアだけです。
これらの部分は、歩行や椅子の移動によるソープフィニッシュのすり減り、
食べこぼし、水・油はねなどによるシミのある部位です。

月に一度程度軽く行ってきましたが、半年を経てソープのむらが出てきたので
一度表面を処理して本格的なメンテナンスを行うことにしました。
手間はかかりますが主婦が一人で行うセルフメンテナンスでも
きれいに仕上がりました。


床  ナラ無垢フローリングt15mm無塗装
   WENNEX ソープフィニッシュ
椅子 左:J39 ビーチクリアラッカー FREDERICIA
   右:Yチェア アッシュソープフィニッシュ Carlhansen & son
   Yチェアもいずれ汚れてきたらソープウォッシュしようと思っています。


続きを読む >>
さくらんぼ
山形のさくらんぼをいただきました。
とってもあまくてフローリングのメンテナンスを終えた疲れがいやされました。

芝刈り
はじめて芝刈りをしました。壁際はハサミでそろえます。


2日後もう一度刈りました。
そして雨。
いきいきとしてきました。

シンクのお手入れ
無印良品のナチュラルクリーニングセットを買って、
クエン酸でシンクを磨いてみました。
シュシュッとスプレーしてタオルで拭いただけですっきり爽やか。
これなら続けられそう。



僕たちのガレージ
僕たちのガレージが着工します。(工期2009年6月21日〜7月10日予定)
短い工期ですが、建築系学生を対象に工事現場の見学を受付けます。
詳しくはこちら




僕たちのガレージは僕たちの家と向かい合う位置に建築する作業小屋で
車庫や物置の機能を持ち、屋外活動を楽しめる工夫が凝らされています。

土間を兼ねた立ち上りのない基礎、杉貫板を目透かしに張った壁。
必要最低限の構成によって、光と風をダイレクトに感じる小建築です。

角地に前庭を設け街区の景観に貢献するとともに、くぐったり
のぞいたりできる開口部を設けることで、近隣の子ども達が
かくれんぼを楽しめるパビリオンのような存在でもありたいと
考えています。

未来を託す子ども達に建築家ができるささやかなプレゼントになれば。
トリコロール
偶然にできた 洗濯物のトリコロール、今日も暑い一日になりそうです。


松永の下駄
 松永へ行った折はきもの博物館へ行って、玄関履きにする桐下駄を買ってきました。
素足に木の感触が心地よく、カラコロという音がひびくのがまた良い。

右/ゴム裏つきで履きやすいタイプの男性用(音がしません)
中/ベーシックな二本歯の婦人用(高い音がします)
左/東北のわらじ(子供用に買いました)
田尻の杏
主人の出身地である田尻の杏が、スーパーに並んでいましたので買ってきました。
十年以上前のこと、結婚してはじめて福山に来た年に、親戚からたくさんもらった杏でジャムを作り、遠くの友人たちに送ったのをなつかしく思い出しました。
さわると手に香りが残るのが届くでしょうか?


梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間にシマトネリコの剪定をしました。
中庭は寒風にさらされないので去年の葉が残ってしまいます。
若葉だけになると軽やかで風通しも見通しも良くなりました。